次の新年、初詣の予定は決まりましたか?
新年から気の置けない友人や恋人、
はたまた家族とお参りできるイベントは
思い出に残りますよね
小さい子供連れになってしまうと
元旦の初詣なんてとてもじゃないけど
いけません
身軽な今のうちに
元旦から初詣に行き
すがすがしい気持ちで新年を迎えてみては
いかがでしょうか
あなたは、神奈川での初詣といえば
どこに行きますか?
川崎大師なんて有名ですよね
TVを見ていると
すごい人混みで
行く勇気が起きない人も多いのではないでしょうか
有名だけど川崎大師ほど混んでいなくて
元旦に初詣できる神社
寒川神社なんてどうでしょうか?
それでは寒川神社への初詣が初めてのあなたのために
一緒に寒川神社への初詣について
見ていきましょう
寒川神社の初詣の混み具合は?
気になる寒川神社の込み具合は
いかほどなのでしょうか?
数字で表すと約41万人
あまりイメージがわきにくいですね
2017年の初詣人でランキングというものがありますが
そちらと比べてみましょう
1:明治神宮(317万人)
2:成田山新勝寺(309万人)
3:川崎大師(307万人)
4:浅草寺(291万人)
5:鶴岡八幡宮(250万人)
6:住吉大社(239万人)
7:熱田神宮(230万人)
8:大宮氷川神社(210万人)
9:太宰府天満宮(200万人)
10:生田神社(150万人)
あの有名な川崎大師は307万人ですね
しかもTOP3…
対して寒川神社はその7分の1程度
川崎大師のように入場規制がかかってしまうほどには
混んでいないですね
そこまで気負って向かわなくても大丈夫です
しかも深夜の込み具合はそれほどでもありません
やはり混み始めるのは
始発が動いてからとなります
ちなみに
寒川神社は日本唯一の方位除・八方除の守護神であり
全国から参拝客が訪れる有名な神社となります
八方除は「四方八方から厄災を除ける」とも言われていて
地相・家相・方位・日柄・厄年など
全てにおいて!!!ご利益があるとされているのです
寒川神社の初詣はバスで行ける
では肝心の移動手段です
もちろん最初に思いつくのは電車ですよね
寒川神社の最寄り駅は
JR相模線の宮山駅となります
宮山駅から徒歩10分程度でつくので
電車を利用するのが普通かと思いきや、、、
相模線は、深夜電車は無いのです
0時くらいには終電となってしまいます
すると、行きはいいけど
帰りの電車がなく困ってしまいますね
でも安心してください
バスという移動手段がちゃんと存在します
寒川神社直通初詣バスというのが海老名駅から出ています
12月31日深夜~1月1日早朝は終夜運転してくれる
非常に助かるバスです
時間は混雑具合にもよりますが
25~50分
寒川神社の周辺には
あまりお店もないため
始発まで待つのはとってもつらいです
やはりバスを使って海老名などに移動して休憩するのが
よいでしょう
なお、海老名で接続される小田急線は終夜運転していますので
場所によっては帰宅も可能でしょう
他にも
小田急線の本厚木駅
小田急江ノ島線の大和駅
東海道線の茅ヶ崎駅
からもバスを運行しているようです
しかし、東海道線は終夜運転していませんので
小田急線からのバスを利用するほうが便利でしょう
寒川神社の初詣は車もあり?
バスがあるといっても結局は
みんな使うので混んでいるのでしょう?
車で行けないの?と思われたかもしれません
ですが、初めての寒川神社への初詣に車は無謀です
神社まであと少し!の場所で渋滞し
数時間は身動きができないことが予想されます
しかも神社周辺は渋滞だけでなく交通規制もあります
駐車場自体はたくさんあるのですが、
有料なのに、そこにたどり着くだけで一苦労
相模川の土手にも無料の駐車場がありますが、、、
やはり無料のためすぐ埋まります
たどり着くのに苦労したのに駐車できない
なんて悲しい状態にもなりかねません
それを考えるとやはり
身動きがとりやすい電車とバスがおすすめですね
まとめ
寒川神社への初詣についてみてきましたが
いかがでしたでしょうか?
有名なのにそこまで混雑しておらず
電車とバスを使っての移動もでき
海老名で休憩も可能
今年はぜひ
寒川神社へ足を運んでみてください