ベビーカーで日傘 夏のママは帽子を選ぶ

PR表記

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサードリンク






暑い季節がやってきましたね

赤ちゃん連れでベビーカーを押して
外を歩くには
厳しい季節です

基本外出しないほうがいいに決まってますが
どうしても外出しなければならない時
ありますよね

日傘っていいのか
他によいものがあるのか

私の選んだベビーカー装備
ご紹介します

  

スポンサードリンク






ベビーカーには日傘よりアレ

我が家は
抱っこ紐と
ベビーカーをフル回転で使っています

とっても暑い日も
上の子の保育園の登園があるため
外出しています

基本は
下の子抱っこ
上の子歩き
 →疲れたらベビーカー

というスタイルです

こう暑いと
日傘さしたくもなります

でも
ベビーカーを押したり
子どもと手を繋いだりしながら
片手で日傘
をさすなんて
そんな危ない真似できません

ほんの些細なミスで
何か事故があれば一生後悔すると思うからです

ミスは完全にはなくせないけれど
あえて危険度を上げるような選択は
避けたいです

そんな私は
日傘をさすのを諦めました

とはいえ
日傘
遮熱効果や風通しのよさで
かなり涼しいものです

ベビーカーを使わず
上の子と手をつなぐこともなく
抱っこ紐だけで下の子と出かけるならば
日傘はとっても優秀です

しかし
強風が吹いているときには
危ないので使えません

そもそも外出も控えたいところです

日傘を使わない時の装備

それは

ズバリ

アームカバーです

使ってみるまでは
あんなに暑いもの、暑い時に着けてられない
と思っていました

確かに暑いのですが
半袖に組み合わせることで脇が開くので
長袖を着るより
風通しが良い
です
裏はメッシュになっているので
そよ風があるだけでさらに涼しさがUPします

さらに
直射日光に当たる場合
何もつけないより
着けているほうが涼しい
のです
これにはびっくりしました
(マイナス3℃というのがウリのアームカバーです)

そして
常に下の子を抱っこしているため
服の脱ぎ着やモノをカバンにしまうのすら
いちいち大変なのですが
アームカバーなら抱っこしたまま着脱可能だし
ちょこっとポケットにしまっておける
ので
扱いが楽で便利なのです

そして
一番の理由は
下の子が腕をなめても平気!!!ということです

一人目の時は日傘をさしても
結局は
日焼け止めを腕に塗っていたのですが
アームカバーにしてからは
日焼け止めを塗るのは顔だけになりました

下の子、、、抱っこしていると腕をなめるんですよね
抱っこ紐の時にはなめないのですが
家で抱っこ紐を使わずにちょっと抱っこするときなど
腕をべろべろしてきます

今思えば
上の子のときにももっと気を付けてあげられれば良かったですね

まとめるとこんな感じです
アームカバーばかり推すかんじになっていますが
個人的意見なのでご了承ください

◆日傘
〇風通しがよく涼しい
×両手が開かない
×風がふくと使用できない
×かさばる

◆アームカバー(&帽子)
〇風通しがよい
〇両手が開く
〇強風でも平気(帽子はゴムがないと厳しい)
〇使わない時にコンパクトに仕舞える
〇子供がなめても平気
〇冷房で寒い時にも使える
〇赤ちゃんがなめても平気
〇抱っこ紐したまま着脱可能
×日差しが弱い時は暑い

ちょっとズレますが
ケータイや家の鍵、タオルをササっと出し入れできる
ポケットのついた服を着るのも
重要なポイントです

夏のママは帽子が正解

日傘という選択を捨てた今
帽子は必須となっています

頭に直射日光が当たると
それだけで体力が奪われます

6キロを抱っこし
14キロをベビーカーにのせて
片道1時間半を移動するのですから
少しでも体力を削りたくないのです

そこで帽子は必須です

日差しを遮るので
まぶしさも軽減され
見通しが良くなります

前が良く見えない状態で
子ども二人を連れて歩くのは危険です

そして
少し風があるようなときも
前髪などが邪魔になりますが
帽子をかぶれば
気になりません

そう、
もう見た目なんて
二の次になりつつあります

母はだんだんオバ化しつつあります

でも送迎において重要なのは
見た目よりも安全性なのです

そして意外にも
帽子は雨の日にも使えます

まず雨の日の装備はこうです
下の子抱っこ
 ⇒抱っこ紐用カッパ+帽子
上の子歩き
 ⇒ポンチョ
 →疲れたらベビーカー
  ⇒ベビーカー用のカッパ

私も両手を開けたいので
カッパを着用します

しかし、
カッパのフードって
被っても目に雨が入る
んですよね

しかも風が吹くとすぐとれる

もう
そんなことで前が見えなくて
何度立ち止まることか!

でも
帽子があれば!
帽子のつばがあれば!

解決です

帽子はどうせ洗えるので
濡れてもいいのです

帽子をかぶり
その上からカッパのフード
をします

すると
雨も防ぎつつ
前もよく見えて

快適です

プラスチックのような素材でできたサンバイザーもありますが
帽子一つあれば
別に不便していませんので
わざわざ晴れの日と雨の日で別のアイテムを
使う必要はありません

下の子の抱っこ紐用のカッパのフードも
うまくフィットしないので
結局帽子を被せています

一つ面倒なのは
カッパだと
電車に乗るときに
いちいち脱ぐ必要がある
ことです

傘ならば
ちょいとたたんでベビーカーにかけておけるのですが…

でもそれと比べても
安全に移動できるほうが
大事という結論で
私はカッパ+帽子を選んでいます

傘も日傘と同じで風が強い時には
使えないですしね

まとめ

晴れの日も雨の日も
大事なのは
両手を開け
快適に移動できるようにすること

それが私の選んだ装備となっています

日傘より
アームカバー+帽子

より
カッパ+帽子

ちょっとカッコ悪いかもしれませんが
大事な子供たちのため
日々送迎頑張っています

スポンサードリンク






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。