玉ねぎを大量GET その保存方法マンションでも?レシピで簡単に消費

PR表記

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサードリンク






玉ねぎって大量にもらうことありませんか?

大量にもらっても
食べきれなくて
ダメにしてしまったという
もったいない経験はありませんか?

玉ねぎを少しでも
余すところなく食べられるように
玉ねぎを大量にもらった時の
保存や消費について
調べてみました

  

スポンサードリンク






玉ねぎを大量GET 保存方法とは

玉ねぎの保存
といえば

日陰で湿気の少ない風通しのいい場所

なんてよく聞きますよね

基本的に玉ねぎは常温保管の野菜です

洗濯ネットストッキングなど
目の細かい網に入れて
風通しがよく直射日光が当たらないところに吊るしたり
風通しの良い冷暗所において保存します

ストッキングを玉ねぎ1つごとに縛って
出来れば他のものと当たらないようにすると
さらによいです

条件に問題がなく保存できれば
二か月はもつでしょう

ただ風通しが良くても常に湿気があるような場所だと
すぐに腐ってしまいます

我が家のように
マンションやアパートに住んでいるお宅は
常温保管してしまって
腐らせたことがあるのではないでしょうか

マンションやアパートはとても気密性が高いので
玉ねぎの常温保存には向かないようです

ちなみに
新玉ねぎは
ちょっと保存方法が違います

ラップやポリ袋に入れて
冷蔵庫に入れて保存しましょう

水分が多いため
腐りやすいのです

玉ねぎの保存 マンションではどうする?

マンションの場合、
通常の保存方法のように
吊るしたりして保存する場所もないし
北側の涼しそうな部屋に置いたとしても
密封されているために
温度と湿度が上昇して
あまり長くは保存できませんよね

すると
必然的に
冷蔵庫で保管するほうが
マンションの冷暗所に置いておくよりも
長持ちすることとなります

我が家は
冷蔵庫にビニール袋に入れて保管しておくようにしたら
だいぶ長持ちするようになりました

とはいっても
冷蔵庫が玉ねぎだらけではほかの食べ物は入れられないし
さすがの冷蔵庫でも
とてつもない量の玉ねぎの場合
全部食べきるまで保存することは
難しいです

そこで、
冷蔵室だけでなく
冷凍室も利用して保存しましょう

みじん切りや
薄切りにして
ジップロックやラップを使い
小分けにして
冷凍
します

小分けになっていると
使うときもすぐに使えて便利
ですよね

そして
丸い状態よりも
細かくなっているほうが
ぴっちり収納できるので
たくさん入ります

また、
あめいろ玉ねぎを作ってから
粗熱をとって
同じように小分けにしてラップに包んで
冷凍保存しておくのもいいですね

どさっとあった玉ねぎも
あめいろ玉ねぎにすると
え?これだけ??
ってくらいの少ない量になってしまいます

あめいろ玉ねぎは
火が通って甘味が増していて
すぐに料理に使える上に
大量の玉ねぎがあるときくらいしか
たくさんは作れません

量も消費できて
美味しく食べられて
こんな時に
うってつけですね

玉ねぎの大量消費レシピで簡単おいしく消費

玉ねぎの保存についてみてきましたが
保存だけでなく消費することで
美味しく玉ねぎを減らしていきましょう

玉ねぎを大量に使ったレシピにはどんなものがあるのでしょうか

・キーマカレー
・シチュー
・オニオンスープ
・レンジ蒸し(新玉ねぎ)
・まるごとスープ煮
・オニオンソース
・デミグラスソース
・ミートソース
・ドレッシング
・シュウマイ
・ハンバーグ

汁系ソース系
丸ごと料理系
どんどん消費出来そうですね

そのためにも
みじん切りやあめ色玉ねぎの冷凍を作っておくと
時短にもなり便利そうですね

そのほかに
マリネなどを作って
常備菜にしてもいいですね

まとめ

玉ねぎを大量に手に入れたときの
保存や消費について
調べてみました

これで
玉ねぎを大切に美味しく
最後まで食べてあげられる可能性が増えましたね

これでも食べきれない場合は
お隣さんや
家族親戚の方に譲って
みんなで美味しくいただきましょう

スポンサードリンク






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。