プリンの簡単レシピで す だらけ なぜ?防ぐには?

PR表記

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサードリンク






ずっと欲しかったプリンカップ
Iwakiの10個セットをGET

早速
手作りでプリンを作ってみました

が!

大量にブツブツが入ってしまい
失敗

味はいいけど
最悪な仕上がりに

簡単だと思っていたプリン

意外と奥が深いです

手作りプリンの失敗談と
成功するための考察を
お届けします

  

スポンサードリンク






プリンの簡単レシピで す だらけ

プリン
美味しいですよね

うちの息子3歳も大好き
私も大好きです

とくにパステルのプリンが好き

でも
外で食べるプリンは
とっても甘いんですよね

たくさんは子供に与えたくない

そこで
自分でつくっちゃえ!

ということで買いました
プリンカップ

今まで
ゼリーやミニパフェをつくるとき
ちょうどいい器がなくて
コップや湯飲みを代用していましたが
この機会にGETしてみました

やっぱり
適当な器と比べると
見栄えが違いますよね

茶碗蒸しなら
良く作るのですが
プリンを作るのは初めて

でも
味が出汁か甘いかの違いだけでしょ
と軽く考えていました

選んだレシピは
某人気料理サイトの
一位のプリンレシピ

一番簡単!ということで
正直ナメてかかっていたかもしれません

玉子、牛乳、砂糖を混ぜて
器に入れ
沸騰したお湯を入れたフライパンに沈め
蓋をして弱火10分
火を止めて余熱で10分
あとは
冷蔵庫で冷やすだけ

超簡単のはずが

だらけ

お湯から引き揚げて冷蔵庫に入れるとき
既にボコボコになっているプリンが見えて
テンションは急降下です

え…

何これ
まずそう

しかし
作ってしまったので
今日のおやつはプリンです

息子と主人がお昼寝から目覚めて
いざ、実食!

主人「味はいいね、おいしいよ」

確かに
適度な甘さとたまご感で
手作りらしい素朴なプリンになっています
(実際の量の半分~三分の一量の砂糖で作っています)

対して
おやつのプリンに
大喜びしていた息子の手は
ピタリと止まっています

息子「ママ、これ不味くて食べられない」

なんて上手にお話するようになったのだろう

丁寧に説明されて
逆にショックです

分かっちゃいたけど
やっぱり失敗

ごめんね
もう食べなくていいよ
ママ、失敗しちゃったから

片付けようとしたら
逆に意地を張って
無理して全部食べてくれました

肝心のプリン
味はまあまあだったのですが
ボコボコで舌ざわりは最悪
さらに
ボコボコしている下のほうは
水っぽい

一番簡単じゃなかったの??
なんでこんなことに…

プリンの す なぜ入ったのか

プリンに す が入る原因は
いくつかあるようです

・プリン液を沸騰させないように
 弱火でやること

→確かに弱火でやったのですが
 T-falのフライパン
 熱伝導が良すぎた
のかもしれません

 こないだピザを
 T-falとテフロンの古いフライパンで
 同時に2枚焼いたのですが
 T-falはカリカリに
 古いテフロンフライパンは
 なんだか火の通りがあまく、もっちゃり

 T-falの性能の良さを垣間見ました
 今回はそれが裏目にでて
 プリン液が熱くなりすぎたのかな

 コンロも一番火力が強い場所の最弱火でした
 火力が弱い場所の弱火のほうが
 うまくいくかもしれません

・温度の変化を急激にしない

→冷蔵庫から出したてのたまごで作りました

 温度変化が急すぎると
 たまごのタンパク質が先に固まり
 後でプリン液の中の水分が蒸発しようとして
 気泡ができてしまいます

最後に
調べて分かった
プリンのコツ

それは
・よく混ぜる
・温度

これだけ!

こう聞くと簡単に思えますが
プリンは奥が深いですね

いつかササっと
おうちで
美味しいプリンを作れるように
なりたいもんです

プリンの す どうやって防ぐ?

プリンに す が入ってしまう
原因が分かったところで
次回作るときに
気を付けたい
す の防ぎ方を考えておきましょう

・熱伝導をソフトにする
 →鍋にハンドタオルを一枚沈める
  またはお皿を引いてワンクッションおく

  つまり
  フライパンと接していると
  どんなに弱火でも難しい
ということなのです

  茶わん蒸しだとうまくできていたのは
  器に足があり
  熱の伝わり方がソフトだったためでした

・たまご液を常温にする
 →冷蔵庫から出したてものを使わずに
  常温にしておけば
  温度変化も緩やかになり
  気泡が出来にくいです

他にも
たまごの黄色い「ダマ」が
できないように
よく混ぜることも重要なのですが

今回の私は
その辺は気になりませんでした

まとめ

家にあるもので簡単美味しいプリン

ちょちょっと
作れるようになるには
修行してコツをつかむ必要があるのでした

ですが
家庭でサクッとおやつに手作りプリンが出せるようになったら
幸せですね

子どもは
麦茶と一緒に

大人は
美味しいコーヒーを入れて

我が家の味のプリンができる日は
そう遠くはないかもしれません

また
上手にできたら追ってレポートしますね

スポンサードリンク






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。