育休からの復職 ベストな時期は?家事時短生活~料理、掃除、洗濯編~

PR表記

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサードリンク






保育園も決まりいよいよ復職

初めての育児休暇では
社会から閉ざされたような感じがして
早く復職して働きたいなんて思ったりしますよね

私がそうでした

しかし
復職してみたら育児休暇がのんびりしたもののように感じました

それほど忙しく大変だった育児と仕事の両立生活
こうすればよかったなあということをまとめておきます

  

スポンサードリンク






育休からの復職 ベストな時期は?

4月から久々に社会復帰して
息子も慣れない保育園生活を始めました

こちらも初めての両立生活に必死
息子も必死に一人で保育園での生活を送ります

お互い環境が変わったので心身ともにストレスがかかり
休む休む

私は多少の体調不良は無理して出勤するのですが
息子は共同生活で新たな菌をもらいまくります

実は3月から滑り止めの保育園で慣らしていて
4月から転園しての保育園生活だったのですが
3月なんて半分くらいしか保育園に行っていないのでした

少しは慣れたかと思いきや4月も
またしても新しい環境でストレスと菌により
定期的に2~3日のお休みです

休む前には
熱が出たので
早めにお迎えに来てコールがあり早退となります

とてもじゃないけど
仕事になりません

リハビリでさえ進みません

そしてやっとのことで
GWを迎え、ホッと一息ついてからの
出勤初日は保育園に行くのを嫌がり遅刻しそうになります

当然焦ってイライラしてしまいます

今思えば
子どもだって必死に頑張っていたのです
もっとママ、パパに甘えていたかったところ
無理矢理に保育園という一人で頑張らねばならない場所に置いて行かれるのです

私だって子どもの立場だったらイヤイヤもするでしょう

とはいえ
その都度休んでられない大人の事情もありますので
何とか連れていきます

そうこうしているうちに
また菌をもらい
GW後に風邪からの肺炎もどきで1週間休んでしまいました

GWで休んでおいてさらに1週間も休む
私だって早く仕事に取り掛かりたいし
遊んでいるわけじゃないのですが
もう周りの目が痛すぎます

直接言う人はいませんが
周りからはいつまで休むんだよってオーラを感じてしまいます

でも私も数年前はそちら側の人間でした
子どもがいて働くことの大変さ
当事者になってやっとわかりました

復職してしょっぱなから休みばかりで
見事にデビュー失敗となったのでした

保育園が4月からなら
復帰は5月にしておくべきだったと思います

規則の厳しい認可園でも
4月入園の場合は復職は5月1日からで大丈夫なのです

それはきっと
心身共に慣らす期間として考慮されてのことなのかもしれません

環境が変われば
ストレスが発生し負荷がかかります

それは大人も子供も一緒なので
出来るだけ時期をずらすとよいです

そうすれば
環境が変わった当人以外の人がフォローだってできるのです

当人は自分のことでエネルギーを使ってしまうので
他のことまで気持ちを使うことができません

私の場合も
きっとイライラして怖いオニババになっていたことでしょう

子どもが一人で不安で保育園で頑張ってきていた時に
安心して抱きついてこれる場所になってあげられていなくて
本当に申し訳なかったなと思います

復職後の家事はとにかく時短!?料理編

さて復職の時期のことについて
書きましたが
次は家事について書いていきたいと思います

よく両立できている素敵なママは作り置きをしていたりしますよね

でも私には無理でした

ただでさえ自分も仕事をして疲れている中
平日は家事と育児でもういっぱいいっぱいです

それに加えて
土日までやることがあるなんてもう限界で

土日くらい休ませて!!

というのが正直な気持ちでした

さらに言うならば
料理は
一番おいしい出来立てを食べたいのです

数回冷凍とか作り置きを頑張ってみたこともありましたが
美味しくできなかったんですよね

料理の腕によるところは多々あるかもしれませんが
やっぱり出来立てが一番おいしいものです

レストランだって
出来立てが美味しいから出来立てを提供するし
みんなそれを食べに来るのではないでしょうか

そんな私は
夕飯づくりの時間の短縮はあまりできず
大体30分~1時間以内くらいでしたね

お米を水に浸けるのに30分、炊くのに30分の合計1時間くらいかかるので
せめて朝出かける前に水に浸けて冷蔵庫に入れてから出かけるのでした

作り置きがイマイチできない我が家の
定番料理はこちらです

◇朝食◇
 ◇ごはん
 ・タッパに取り分けたごはんをチン
 ・納豆

 ◇おかず
 ・基本は前日夕飯のあまりもの
  →ない時は簡単なもの
   ・トマト(切るだけ)
   ・プチトマト(洗って出すだけ)
   ・玉子焼き(ちょっと余裕あるときに)
   ・鶏ハム(前日夜にお湯につけといたものを切るだけ)
   ・冷凍チキンナゲット(チンするだけ)
   ・漬物(最近休日に作ると便利なことを覚えた)

 ◇汁もの
 ・基本前日夕飯のあまりもの

水筒を用意して
食器を食洗器に入れ
お米を浸けたら出発です

◇夕食◇
 朝浸けておいたお米を炊いている30分くらいの間におかずと汁を作ります
 基本的に一汁三菜を目指していますが
 三菜用意するのは大変なので一菜分は勝手にデザートでOKとしています

 そのため
 ごはん、主菜(肉魚)、副菜(野菜)、デザート、汁というパターンが多めです
 時間や元気がない時は豚汁、鍋など一品でタンパク質も野菜も取れるブッコミメニューになります

 ◇ごはん
 ・基本白飯、余裕があると炊き込みご飯

 ◇おかず
 ・タンパク質重視のメインおかずと野菜重視の副菜
  あれ食べたい!と思いつく日は「グラタン レシピ 一位」などで検索して作ります

 ◇汁もの
 ・好きなので基本は味噌汁
  たまにウェイパーで中華スープやコンソメスープ
  具には大体買ってある根菜類に豆腐、細かくしておいたワカメ

基本的には
夜ごはんを食べるまで座る時間もないほどで
ずっと立ちっぱなしで大変でしたし
座る間もないよ!と文句を言いながら作っていました

心の余裕もありませんでした


帰宅したら
5分でも10分でも座って休憩したほうがいい
です

洗濯ものをたたみながらでもいいので
子どもと話しをしながらだっていいと思います

ずっと立ちっぱなしで頑張って夕飯も作って
イライラしたママより
5分夕飯が遅くなっても優しくて話を聞いてくれるママのほうがいいですよね

そのうえで
途中でお腹が空いてしまう子供たちには
大根スティックや漬物野菜など
すぐに食べられて夕飯の一品になるようなものを
先にあげておけばいいのです

最近は土日のごはんづくりのついでに
漬物を作ることができるようになりました

何もない時の一品になり大変便利で
品数が増えることで食卓が華やぎ
野菜も取れるので気に入っています

しかし1週間分!などとたくさん作ると飽きてきて結局余るので
1種類作ってなくなったら次のを作るというくらいののんびりペースです

作り方は
野菜を切って味になるものとジップロックに入れるだけ

味も気まぐれで
 塩+砂糖+酢
 塩+酢
 ショウガ+醤油
 白だし
と色々です

お気に入りは
酢キャベツで子どもたちも何故かよく食べます
最初は頑張って千切りしていましたが
面倒でだんだん荒くなってきて
今では大きなざく切りです

二人目の復職では
朝仕込んで帰ったらできているという
電気圧力鍋を狙っています

朝の仕込みに使わない場合も
帰宅してから短時間で
圧力を使って素早く美味しい料理ができるのが魅力的です

復職後の家事はとにかく時短!?掃除編

さて料理はそれなりに楽してもクオリティを落とさず頑張っていましたが
掃除なんて土日に1回しかしません

ベッドのシーツなんて月1回洗濯したらいい方です

こんな言葉よく聞きますよね

食べないと死んでしまいますが
部屋が汚くても死にません

ほんとにそう思います

幸い主人より私のほうが先に散らかりや汚れが気になるタイプで
部屋がどんなに荒れていようが主人は何も言ってきません
(むしろ散らかす担当です)

掃除は自分がやりたくなったらやるので
ストレスないです

やらないくせに口だけ出されると
ちょっとイラっとしますよね

うちは完全に私のタイミングなので
その点は良かったです

私が気になったら掃除機をかける

洗面台やトイレは使ったついでにティッシュやトイレットペーパー(+豆ピカ)で拭く
たったこれだけ

洗面台の蛇口の水垢とか鏡の水垢のウロコって
意外とティッシュだけで綺麗にできちゃうんですよねぇ

復職後の家事はとにかく時短!?洗濯編

洗濯はというと
毎晩やっています

というのも
保育園から持ってくるエプロンや濡れたタオル
すぐ臭くなって危険なので
毎晩洗わざるをえなかったのです

最初は部屋干しだったのですが
浴室乾燥するようになったら
便利すぎてやめられなくなりました

お金はかかりますが
洗濯機と浴室が近いので
洗濯を干しに行く手間もありません
天候に左右されずに乾く安心感もあり
ついでに
お風呂もカビないので長期間カビ取りの必要がない

我が家では
コストに見合うメリットを感じたので
基本的に浴室乾燥です

ただこの先
洗濯ものがこれ以上増えると
干す場所があふれるので
また次の手を考える必要がありそうです

ちなみに
洗濯機は縦型で綺麗に洗うことに特化した日立のビートウォッシュです
斜めドラムのように乾燥まで一気に行う機能がないのが痛いですね

まとめ

長くなってしまったので
仕事については後編として記載することにします

復職時期
 →4月入園5月復職がオススメ

料理
 →作り置きしなくても何とかなる

掃除
 →やらなくても何とかなる
  ついでに掃除

洗濯
 →浴室乾燥機でカビ取りの手間も減

大事なこと
毎日に忙殺されて生気を失った生活にならないこと

今だけ耐えれば、子どもが大きくなれば…というけれど
子どもがあどけない小さな時期に
一緒にギュッとしたり
たわいないことで笑いあったりという大切な時間を
捨ててしまうことは大変もったいないと思うのです

少しでも工夫して、止めて、家電に頼って
夫婦ともに楽をして
心身の余裕を作り
家族の笑顔あふれる楽しい時間を作っていきたいと思っています

スポンサードリンク






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。