大好きな人と結婚して
一緒に住む
新生活に心躍りますね
新しい生活のことを考えている時間って
とっても幸せなものです
では
その新しい生活に必要な家電って
何でしょうか?
どんな揃え方をするのが良いのでしょうか?
お金は用意していたけれども
結局最低限しか購入しなかった筆者の見解も交えて
一緒に考えていきましょう
結婚します 新生活への家電のリスト
結婚して新生活をするにあたり
必要な家電のリストを上げてみましょう
■最低限用意したいもの
・冷蔵庫
・洗濯機
・コンロ
・照明器具
・ドライヤー
■あったほうがより良いもの
・電子レンジ
・炊飯器
・ケトル
・掃除機
・ホットプレート
・エアコン
■生活を豊かにするために用意したいもの
・テレビ
・トースター
・加湿器
また、家電ではないですが
こんなものも必要ですよね
・ベッド、布団
・衣類収納
・テーブル
・調理器具
・食器類
・ゴミ箱
・衣類
・タオル
・ハンガー
・物干し竿
・カーテン
・お風呂用品
・ネット回線(パソコンを使う場合)
・トイレットペーパー、ティッシュ
・電球
意外とたくさん準備するものが
ありますよね
新生活の準備には
お金がかかってしまいそうです
しかし
いきなり全部をそろえる必要はありません
取捨選択して必要なものだけを
揃えていきましょう
新生活の家電の選び方
生活するのに必要そうな家電については
上記に述べました
しかし
人によって必要なものって違いますよね
外食で済ませる人は
料理関連の家電で不要なものもあるでしょう
独身時代に二人とも実家暮らしの場合だと
用意しなければならないものも
片方だけでも一人暮らしをしていた場合ならば
今まで使っていた家電を流用できるでしょう
おススメは
とりあえずは生活できる最低限の装備で
暮らしてみて
必要になったものについて順次買い足す方法です
いきなり性能のよい多機能の家電を買っても
結局使わないなんてこともありますし
同居してからの生活スタイルによって
必要な機能は変わってきますよね
なので
一人暮らし時代のものがある方は
とりあえずそれを使って生活してみて
欲しい家電や機能が分かってから買い替えましょう
特に不満もないのであれば
買い替える必要もないのです
調子が悪くなったとき、壊れたときにまた検討しましょう
うちは
主人が持っていたセットものの電子レンジを
結婚後6年も愛用しています
トーストと温め機能しか使わないため
ヘルシオのような、いいオーブンレンジは必要ありません
ケーキ等焼きたくなっても、
魚焼きグリルでも簡単に時短で出来てしまうのです
洗濯機については
ドラム式に憧れたりもしますが
乾燥機能を使わないので
縦型洗濯機で十分です
こちらのほうが汚れもよく落ちます
室内干ししていますが
扇風機つけっぱなしで乾かしています
夏以外は全然問題ありません
冷蔵庫については
大き目を買いましたが正解でした
大き目は省エネ性能が高いですし
共働きで忙しいため
週に一度の食材宅配を利用することから
たくさん入れておける冷蔵庫は大変便利なのです
ここでこの時期気になるのが
「新生活応援セット」なるものです
しかし、結婚の際に
新生活応援セットなどで済ませるのはお勧めしません
単機能のシンプル家電が欲しい場合もありますが
結婚生活には性能がもの足りないと思います
これから長く使う家電ですし
一人暮らしとは必要なサイズも機能も違いますよね
そして将来
家族が増える可能性もあります
必要な機能を把握してから
それに見合う家電を1つ1つセレクトするほうが
後の買い替えも不要になり
トータルでコスパもよくなります
新生活の家電の買い方
必要な家電がわかったら
次は買い方について考えていきましょう
おススメは家電量販店でのまとめ買いです
新居への入居日を指定して配達してもらうようにしましょう
別々に購入して、バラバラの日に配達になったりしたら
受け取りも新生活にも不便ですよね
さらに
必要な機能がわかっていれば
最新式の家電を買う必要はありませんよね
冷蔵庫などは最新式のほうが
省エネな場合もあるかもしれませんが
1世代前の型落ちモデルでも
機能的には十分ではないでしょうか?
夏や冬は新製品が発売されるため
1世代前の家電が安く購入できるチャンスです
他にも2月ごろの新生活応援フェアなどですね
可能であれば
この時期を狙って購入するようにしましょう
その際
基本的には価格ドットコムなどを利用して
最安値を調べておきましょう
そして
家電量販店の少しえらい立場の人と
交渉しつつ購入してください
えらい立場の人ほど、
値引きできる率が高いのです
まとめ
いかがでしたでしょうか?
楽しいバラ色の新生活に向け
必要なものを必要なだけ必要なタイミングで用意しましょう
お金を大事に使って
幸せな生活をGETしてくださいね